最近以前より病状の進みを感じる。出来ないことが増えてきたってこと。
できると思ってやってみたら思いの外できなかったり、出来ないことに気づいてしまう。
“中途障害の受容。不意に悲しくなるよ…やっぱ” の続きを読む脊髄小脳変性症✂︎難病美容師✂︎難病父さんたぐっちょのブログ
難病・身体障害者として新たな自分の人生、日々の出来事の備忘録としてブログにします。
最近以前より病状の進みを感じる。出来ないことが増えてきたってこと。
できると思ってやってみたら思いの外できなかったり、出来ないことに気づいてしまう。
“中途障害の受容。不意に悲しくなるよ…やっぱ” の続きを読むやってみました!『ChatGPT』
ChatGPTは、ダウンロードやインストールといった作業はない。ChatGPTを搭載した〜みたいなwebサービスです。
“ChatGPTでAIとのやり取りをしてみた!” の続きを読む大学に行こう。そう考えたきっかけは『中途障害者の心の変化』に興味が湧いて、学んでみたら自分を俯瞰して見ることにつながると思ったから。
学ぶなら福祉の視点から学ぼうと福祉大学を選びました。
“福祉大で学んでみて意外と面白かった科目” の続きを読む僕は、幸せな自分であるために“すみません”より“ありがとう”と言えるように心掛けています。(できないこともあります)https://www.guccho-intractabledisease.com/2022/06/21/blog-92/
前の記事の後半では、判断基準を。https://www.guccho-intractabledisease.com/2022/07/21/blog-116/
今回は、幸せな自分であるための僕なりのもうひとつの考え方について。
「資本」って聞くとどんなイメージですか?
“「幸せな自分であるため」の考え方をちょっと小難しく” の続きを読む今日は命日より少し早めの祖母の3回忌。https://www.guccho-intractabledisease.com/2020/07/12/blog-19/
2年。あっという間やな。コロナ禍だからかホントあっという間。
“脊髄小脳変性症だった祖母の3回忌と、ハードル低くした話” の続きを読む